ぐでぺんLIFE

私の頭の中の外部記録

大人の歯列矯正体験記① 矯正前の準備 何をする?考えておくことは?

 

f:id:gudepen:20171007215100j:plain

まさか自分が、大人になってから

歯列矯正をするとは思ってもみませんでした。

 

子供の頃にするものというイメージがあり、

タイミングを逃してしまったために

始めるのに躊躇しました。

 

でも終わった今は、

大人になってからでも、やってよかった。

もっと早く始めればよかった。

 

口を開けて、歯を見せて笑えるようになりました。

自分の中のコンプレックスがひとつ解消したことが

私の心を軽くしました。

 

コンプレックスを感じていて歯列矯正をしたいと思っているのならば、

あなたにも諦めてほしくないのです。

迷っているあなたの背中を押したい一心で、このブログを書いています。

 

私が体験した「大人になってからの歯列矯正」についてまとめました。

ここに書いた金額は私が受けた時のものです。

消費税率が5%と8%と混在します。

医院によって金額が違いますが参考値として記載します。

 

この記事を読んで一歩踏み出す方が一人でもいれば、私は嬉しいです。

 

 

きっかけ

職場の先輩に勧められました。

お酒を勧めるようなノリで。

 

歯列矯正しないの?した方が絶対いいと思うんだ」

 

…………

(何言ってるんだこの人、

歯列矯正ってものすごくお金かかるじゃない。

社会人2年目一人暮らしでお金ないのに何言ってんだ………)

 

その場はやりすごしました。 

 

歯並びがものすごく悪いという訳ではありません。

良くもありませんが。

でも、斜めに生えている親知らずのせいか、

奥歯が虫歯になりやすい。

前歯も1本奥に傾いています。

 

時間が経ったある日、ふと、思い出したのです。

ちょうど自分に嫌気がさしていた時期。

自分を変えたくて、やってみたいと思うように。

 

貯金が生活に余裕ができた段階で始めました。

この時24歳でした。

 

 

 

 

矯正歯科選び

職場の先輩の紹介です。

親戚がここで歯列矯正をして、だいぶ変わったそう。

実例があるならと、そこに通いました。

 

カウンセリング

現状を見てもらい歯列矯正ができる状況か、

どのような流れで矯正をするかの説明を受けます。

今まで矯正してきた人のビフォーアフター写真から

状況が近い人の写真を基に

  • 現状からどこまで矯正できるか
  • 矯正をすることによってどう変わるか
  • どれぐらいの期間がかかるか
  • オプションでインプラントが必要か否か
  • 費用はどれぐらいかかるか

これらの説明があります。

 

もちろんここで止めることもできます。

要は話を聞いた上で、自分で考えて

やるかどうかの結論を出してねということです。

 

私は既にやる気でしたので、

こちらからの要望もこの時に伝えました。

それを踏まえた上で、

どのように矯正をしていくかの方針を立てました。

 

カウンセリングの際の相談料は無料でした。

※現在は2,000円

紹介または「HPを見た」と言えば半額になります。

 

このとき2012年5月下旬

歯列矯正する際の注意点

妊娠

妊娠の予定はあるか聞かれました。

妊娠中はホルモンバランスの影響で

歯周病になりやすい状態。

矯正中は歯を磨くのが大変。

口の中にストレスがかかると人によって吐き気を催したり、

痛み止めの薬も飲めなかったりと三重苦、四重苦状態。

 

新規で始めるときには、妊娠中は勧めないとはっきり言われました。

矯正中に妊娠した場合には継続は可能ですが、薬等の制約があります。

 

妊娠の予定はなかったので、(未婚)治療を始めました。

 

MRI

例えば人間ドッグや脳ドッグで

MRI検査を予定している人は注意が必要です。

 

MRIは磁力を利用するため、

金属を身につけての撮影が基本的にできません。

熱を帯びて火傷の原因になったり、

装置に吸着されたりします。

 

そのため歯列矯正中の、特に頭部のMRI撮影は

できない場合があります。

 

足などの、場所によっては行うこともあるのですが、

申告を忘れないようにしましょう。

そして検査技師さんの判断・指示に従いましょう。

 

歯列矯正治療の種類と値段

歯列矯正にも種類があるんですね。

この時に初めて知りました。

 

唇側矯正

歯列矯正と言われて真っ先にイメージする、

歯の表に装置とワイヤーを着ける方法。

メリットデメリット

  • 比較的に安価で受けられる。
  • 幅広い不正咬合に対応できる。
  • 良くも悪くも目立つ。
  • ブラケットとワイヤーを留めるゴムが染まると目立つ。
  • 装置の当たり方によっては口内炎ができやすい。

見積額は

総額60〜80万円+税

 

基本料金40万〜58万円

※治療難易度と装置の審美性で変わる

検査料4万円+税

診断料4万円+税

調節料5,000円+税/回

 

裏側矯正

装置を歯の裏側つける方法。

特徴は

  • 装置が目立ちにくい。
  • 歯の裏側は虫歯になりにくい。
  • 歯磨きしにくい。
  • 裏側矯正ができない歯並びがある。
  • インプラントアンカーなどが使えない。
  • 食べ物が引っかかると取りにくい。
  • お値段は高め。

唇側矯正の基本料金に片顎+25万円。

総額100万〜125万円+税

インプラント矯正用装置

(必要な場合別施設で別途支払い)

ミニスクリュー 2〜5万円/箇所

SMAP(アンカースクリューの一種)

6〜10万+税/箇所

 

こちらは人、仕上がり具合によって要・不要があります。

カウンセリングの際にご相談ください。

マウスピース矯正

マウスピースを作成し、四六時中はめて矯正する。

特徴は

  • 目立たない。
  • 装置がないため、歯磨き等がしやすい
  • 装置をつける時間を守らないと、矯正が進まない。
  • 取り扱いの歯科医院が少ない。
  • できない歯並びがある。
  • インプラントアンカーなどが使えない。

 

支払い方法

基本料金分は2分割が原則ですが、

20分割(舌側は36分割)までできました。

現金のみの支払いでした。

 

治療が終わるまでに支払いが終われば良いので、

1年半〜2年かけて払うことになります。

 

この辺りは各医院によって異なりますので、

カウンセリング時に相談しましょう。

 

よくある相談ですので、方針が既にできていて

医院側も柔軟に対応できるのではないかと思います。

 

デンタルローンというのもありますが、

取り扱いのない場合があったり、金利がかかったりしますので、

歯医者さんの分割払いをオススメします。

 

歯列矯正をするにあたって

事前準備として虫歯の治療と

スペース空けるために抜歯が必要でした。

矯正歯科では抜歯はできず、一般歯科で行いました。 

   

こちらへ続きます。

gudepenlog.hatenablog.jp

 

関連記事

 

gudepenlog.hatenablog.jp

 

 

 

質問等あればこちらからどうぞ

 

gudepenlog.hatenablog.jp